情報セキュリティー基本方針

株式会社シェアーサイト(以下、当社という)は、情報資産と個⼈情報のセキュリティーを守り、お客様及び関連する企業様、協業パートナー様の安全を確保することは、社会的責務であり、事業を継続する上で不可⽋なことと認識しております。

この認識に基づき、当社はここに、「情報セキュリティー基本⽅針」を定め、情報セキュリティーに関わる基本的な取組みを宣⾔します。本セキュリティー基本⽅針は、当社の業務に携わる役員、社員、並びにパートナー企業社員が継続的な情報セキュリティー対策を推進するための指針となるものです。

  • 情報セキュリティーマネジメントの維持、改善を継続的に⾏なうための体制を構築します。情報セキュリティーを保護するための規程、⽬的を策定し、これを遵守します。
  • 情報資産を情報セキュリティー上の脅威から保護するため、適正なリスクアセスメントを⾏います。漏えい、紛失、破壊及び改ざん等のリスクから保護するための適切なセキュリティー 対策を⾏います。
  • 情報セキュリティーマネジメントシステムが適切に管理されていることを、定期的な内部監査及び経営者のレビューなどにより継続的に維持し、改善いたします。
  • 全従業員に対し、職務に応じて必要な情報セキュリティー教育及び訓練を実施し、意識の向上を図ります。
  • 著作権等の知的財産権や個⼈情報の保護及び⾃社が展開する事業に関する関連法規、顧客や取引先との契約上の要求事項、及びISOの要求事項を遵守します
  • 本セキュリティー基本⽅針及び情報セキュリティーに関連する規定に違反する⾏為を⾏った従業員は、就業規則に定めるところにより懲戒を受けることがあります。

2009 年10 ⽉01 ⽇(制定)
2025 年03 ⽉26 ⽇(改定)

株式会社シェアーサイト
代表取締役 尾関 正俊